売却価格はどうやって決めているのでしょうか

Q
売却価格はどうやって決めているのでしょうか

A
①売却する不動産の調査を行います。法務局や各行政機関、上下水道、電気、ガスの整備状況など売却(査定)に必要な項目を調査します。
②売却物件の現地調査を行います。間取りや周辺の環境、道路との接続状況、上下水道、ガス、水道の接続状況(口径確認)、雨漏り、シロアリ、家の傾き、擁壁・外壁のクラック調査、境界確認、越境の有無等を行います。その際、売却に関して告知頂く内容をヒアリングさせて頂きます。
③周辺の成約事例、路線価、建物やお部屋の状況、築年数、などを考慮して当社から査定価格をご提示させていただきます。この価格は、当社で販売をさせて頂ければ、3ヶ月以内での売却が可能な金額です。
④売主様の希望額や、諸事情等を考慮して、相談させて頂いた上で売出価格を決定します。

その売出価格で買主となる方をつのり、買主様の購入希望価格と売主様がそれに合意された金額が、売却価格となります。
当社としても売主様のご希望金額に沿えるよう、広告などでの営業活動をいたします。

お客様駐車場のご案内

関連記事