Q
査定金額と売却依頼金額は違っていても良いのでしょうか?
A
媒介金額(売却依頼価格)は売主様が決定します。
査定価格は3ヶ月以内の売却が可能であろうと思われる金額を推定し提案させていただきます。
査定金額をもとに当社の経験豊富な宅地建物取引士の資格を持った営業スタッフが提案させていただきます。そちらを参考にしていただき、ご自身が納得できるまでご相談していただき決定して頂ければと思います。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 ペット飼育可マンションにする時の注意点は?
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 募集中の物件の売却価格を変更したい
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 自殺や事件のあった物件は購入後、売却の際にも説明がいる?
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 夫婦持分半分ずつの家を売りたい
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 売買契約の流れや必要な書類・手続きについて知りたい
- 不動産相談Q&A 2019年6月17日 県祭り(あがたまつり)について