Q
貸主の修繕義務について教えてください。
A
一般的には契約し入居後、生活していくにあたって短期間で消耗する備品(電球・蛍光灯の取換、障子やふすまの張替等々)は借主が費用負担し、退去時に原状回復費用としての請求もできません。
詳しくは契約書や重要事項説明書等の記載された内容で判断します。
トラブルリスクの軽減のためにも契約前に貸主借主の双方がでしっかりと認識しておくことが重要です。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2019年8月17日 アクトパル宇治
- 不動産相談Q&A 2022年2月23日 コロナ禍と繁忙期
- 不動産相談Q&A 2019年6月17日 巨椋池(おぐらいけ)① ~我が国初の国営干拓事業~
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 固定資産税を節税したいのですが方法はありますか
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 ワケあり物件か確認する方法ってありますか?
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 賃貸で備え付けの家具や電化製品が故障した時は