フォーラムへの返信

8件の投稿を表示中 - 151 - 158件目 (全158件中)
  • 投稿者
    投稿
  • 返信先: 04 不動産賃貸(借主・入居者)編 #9755
    モスラ3世
    参加者

    いつも引き落としになっている銀行口座に残高が無かったので、先日家賃滞納となってしまいました。私に落ち度があるのは確かなのですが、一度の滞納で部屋の明け渡しを迫られています。どうしたらよいでしょうか?

    返信先: 07 不動産一般相談編 #9778
    南回帰線
    参加者

    今不動産会社でない一般の人でも競売物件に目をつけている人が多いと聞きました。チラシなどで見かける不動産の取引とは、値段もかなり安くて魅力的なのですが、特に気をつけなければいけないこととかあるのでしょうか?

    makes-master
    キーマスター

    投稿以外の情報がないので適切なアドバイスはできませんが、確かに1度の滞納で退去を迫るケースはないと思います。

    滞納賃料を早急に支払い、何故退去(契約解除)になるのか、理由や根拠(契約書条項のどの部分に該当するのか)を確認して、納得のいく説明を受けていただいたら如何かと思います。

    返信先: 競売物件で注意するべきこと #9824
    makes-master
    キーマスター

    競売の金額は最低入札価格などが表記されてますので、実際にその金額で購入できる訳ではありません。
    最低入札価格を上回る希望価格で入札をして、最高額の方だけが購入する事ができます。

    通常の不動産のように内覧もできません。

    競売は債権処理の為に行われる為、瑕疵担保責任と言われるような購入後に売主に責任追及などはできません。

    また、競売物件にたいして、融資を行ってくれる金融機関も少ないです。

    宅地建物取引業者が介在しないので重要事項説明書や売買契約書などを作成してしっかりと説明をしてくれる事もありません。

    ある程度知識や経験があれば競売も良いと思いますが、リスクはあると思います。

    返信先: 01 不動産売却編 #13505
    とっとちゃん
    参加者

    家の売却の査定をお願いしようと考えているのですが、準備しておくものとかありますか?

    返信先: 07 不動産一般相談編 #13532
    メジロドーベル
    参加者

    土地の境界線でもめて困っています。15年以上前に土地を買ったときには、すでに塀がありました。 塀は当然境界線上にあると思っていたのですが先日、隣地所有者側が測量が行い、私も立ち会ったのですが、塀の一部が隣人の土地にはみ出しているとのことです。 隣人からはまだ何も言われませんが、その塀をきちんと治すように言われないか、私が建てたものではないのですが、 こちらの負担で工事する必要があるのかどうか、不安です…。何かいいアドバイスを下さい。

    makes-master
    キーマスター

    査定依頼にはに必ず用意しなければならないもはありません。

    売却する場合には権利証が必要になりますので、売却を依頼する場合は事前にあるか確認して頂くと良いですね。

    間取り図面や建築確認があれば査定しやすいので依頼された宅地建物取引業者が助かります。
    購入された時の重要事項説明書や保証書もあれば助かります。

    makes-master
    キーマスター

    先方が何も言ってこないのならご相談者が懸念されている心配はないと思います。
    今すぐやり直す事を言ってきたとしたらかなり強引な理論です。
    その場合は先方の費用で先方の敷地内に新設するのが一般的です。

    先方は境界明示が目的だったと思います。
    ご相談者がそれも確認し了解されたのなら境界トラブルもなくなった訳ですね。

    将来的には相談者が塀を新設にする場合は自分の費用で越境しないようにして頂く必要はあります。
    ですから時が来た時にお互いどうするか協議すればよい事だと思います。

    基本的には土地の境界は取引の時に説明義務もあります。
    一度買われた時の宅地建物取引業者に連絡して相談してみてはいかがでしょうか?

8件の投稿を表示中 - 151 - 158件目 (全158件中)