フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
makes-masterキーマスター
基本的には1.62?(1.8mm×0.9mm)以上となります。
*900mmモジュールで建築された部屋の畳の広さとなります。
*各室の壁心面積を畳数で除した数値和室に敷いてある畳は部屋の寸法に合わせて製造します。
また、家の寸法は敷地や施工(設計)の都合に合わせて設定できます。
最近では900mm・910mm・1000mmを基準とした寸法割(モジュール)で設計するこが多いです。広告に掲載する畳数の基準になる寸法は「不動産公正取引協議会・公正競争規約」に定められています。
「住宅の居室等の広さを畳数で表示する場合においては、畳1枚当たりの広さは1.62平方メートル(各室の壁心面積を畳数で除した数値)以上の広さがあるという意味で用いること」makes-masterキーマスター1坪あたりの不動産(土地)の金額です。
1坪とは「約3.3?」の面積です。坪あたりの金額は基本的に土地の販売資料に掲載します。
土地の金額は地域や条件により異なりますので坪単価は金額(?いか安いか)の目安になります。例えば同じ地域で同じ条件で下記の2件を比較します。
?土地面積20坪(66?)の販売金額1000万円の坪単価は500,000円
?土地面積40坪(132?)の販売金額1500万円の坪単価は375,000円?と?を比較した場合、総額は?の方が高いですが坪単価は?の方が高く、?の方が安いという事になります。
藪からスティック参加者3月引越しに向けて部屋探しを始めて、いい部屋を見つけました。その時の不動産会社の方が、2ヵ月はフリーレントでいいですよと言われたのですが、本当に2ヵ月の賃料がタダってことで考えてもいいのでしょうか?部屋を出るときに予期しないお金を請求されるようなことはないでしょうか?
makes-masterキーマスター宅地建物取引業者は売却依頼を頂いた場合は
他の宅地建物取引業者にも協力を依頼します。
従って幅広く情報を提供し販売活動を行います。
複数の宅地建物取引業者がネット掲載するのもその為です。
対象物件について一番努力(情報提供量の多い業者)している
宅地建物取引業者にお問い合わせいただければ良いのではないでしょうか?
makes-masterキーマスターSとはサービスルーム(納戸=物置)のことです。
法律や規約上は居室として表示できない空間です。
建築基準法上採光や通風の都合上、居室(居住用の部屋)としてみなされない部屋です。
現場で確認すれば、部屋として利用できる場合もあります。
makes-masterキーマスターフリーレントとは入居後の一定期間の家賃が無料となるものです。
一定期間は解約はできない条件があるはずですのでご注意ください。
貸主側から考えれば少しでも早く空室を埋める為の手法となります。
初期費用だけを考えればフリーレントは得です。
しかし、月額賃料が他より高ければ一定期間を経過すれば支払金額は逆転します。
客観的に支払金額全体(長期的な視野で)を試算してご検討下さい。
泣き虫参加者不動産業者に支払う手数料はどれくらい必要ですか?
makes-masterキーマスター契約金額の3%+6万円と消費税が上限となります。
例えば、売却依頼を頂いた1000万円で契約した場合は
36万円+消費税上限となります。宅地建物取引業法の規定は下記の通りです。
宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買等に関して受けることができる報酬の額
第一 定義
(昭和四十五年十月二十三日建設省告示第千五百五十二号) 最終改正 平成二十六年二月二十八日国土交通省告示第百七十二号 この告示において、「消費税等相当額」とは消費税法(昭和六十三年法律第百八号)第二条第一項 第九号に規定する課税資産の譲渡等につき課されるべき消費税額及び当該消費税額を課税標準として 課されるべき地方消費税額に相当する金額をいう。
第二 売買又は交換の媒介に関する報酬の額
宅地建物取引業者(課税事業者(消費税法第五条第一項の規定により消費税を納める義務がある事 業者をいい、同法第九条第一項本文の規定により消費税を納める義務が免除される事業者を除く。) である場合に限る。
第三から第五まで及び第七1において同じ。)が宅地又は建物(建物の一部を含 む。
以下同じ。)の売買又は交換の媒介に関して依頼者から受けることのできる報酬の額(当該媒介 に係る消費税等相当額を含む。)は、依頼者の一方につき、それぞれ、当該売買に係る代金の額(当 該売買に係る消費税等相当額を含まないものとする。)又は当該交換に係る宅地若しくは建物の価額 (当該交換に係る消費税等相当額を含まないものとし、当該交換に係る宅地又は建物の価額に差があ るときは、これらの価額のうちいずれか多い価額とする。)を次の表の上欄に掲げる金額に区分して それぞれの金額に同表の下欄に掲げる割合を乗じて得た金額を合計した金額以内とする。
二百万円以下の金額
百分の五・四(5,4%)
二百万円を超え四百万円以下の金額
百分の四・三二(4.32%)
四百万円を超える金額
百分の三・二四(3.24%)
第三 売買又は交換の代理に関する報酬の額
宅地建物取引業者が宅地又は建物の売買又は交換の代理に関して依頼者から受けることのできる報 酬の額(当該代理に係る消費税等相当額を含む。
以下この規定において同じ。)は、第二の計算方法 により算出した金額の二倍以内とする。
ただし、宅地建物取引業者が当該売買又は交換の相手方から 報酬を受ける場合においては、その報酬の額と代理の依頼者から受ける報酬の額の合計額が第二の計 算方法により算出した金額の二倍を超えてはならない。
ゼビウス?参加者最近親も亡くなり、実家に誰も住んでいない状態がつづいているのですが、長期間空き家にして誰も住まないと家が悪くなるということを聞きました。なぜ家が悪くなるのですか?教えてください。
たくみ参加者そろそろ、賃貸から自宅の購入を考えていますが、どういった点に気をつけたらよいかアドバイスが欲しいので、よろしくお願いいたします。
リグヴェーダ参加者家賃の支払いについてですが、入居時に家賃保証会社に加入した上で契約しています。ここここ3カ月ほど、給料の支払い日が変わり、家賃引き落とし日より数日遅い日となり、家賃の遅延扱いとして保証会社が支払っていました。そこで先日保証会社から電話があり、家賃の未払いが続くとあまり良くはない、と言われました。ただし、保証会社の連絡後にはすぐ支払っていますが、やはりよい状態ではないのでしょうか?
はんにゃ参加者今度部屋を借りることになり、契約時に必要な書類を聞いたのですが、住民票を用意してくださいといわれました。免許書の写しも渡しているのに、まだ住民票まで必要なのでしょうか?特に疚しい事があるわけではないのですが、他の書類では代用できないのでしょうか?
康太参加者土地の契約にの際に、契約の内容で記載している?と実測してみたら?が違ったのですが、損した気分です。
どうしたらよいでしょうか?makes-masterキーマスター?購入希望地域の決定。
・職場や学校区・実家等のアクセスを考えてある程度の希望地域は決めておく。
?宅地建物取引業者の選択と決定。
・希望地域に精通している建物取引業者を選択する。
?無理のない資金計画と返済計画。
・借入可能額満額で資金計画を立てず余裕を持った返済計画をたてる。
→具体的な物件についての留意点は相談する宅地建物取引業者にご確認下さい。makes-masterキーマスター住民票謄本から家族全員の氏名・年齢・性別・家族構成を把握できます。
契約書類や内容確認の為にご用意頂いております。
住民票以外のものでも代用可能かは取り扱う宅地建物取引業者の判断となります。
住民票の提出を拒まれる理由が不明確であれば審査にも影響があると思われます。
-
投稿者投稿