Q
戸建賃貸に契約した結婚前の2人が入居しましたが、片方が子連れだったようで、
3人でくらしていることが判明しました。契約違反であることは明確ですが、
申込人が退去後に同居人が居残ったり等問題が起きたりしないか心配です。
A
契約内容の確認と経緯をもう少し詳しく確認させて頂かないと的はずれな回答になるかもしれませんが、不動産会社(管理会社)を介して契約していたらその会社に相談する必要があります。
意図的に隠していた(なんらかの事情があった)場合はトラブルの原因になります。
母子家庭では借りる事ができないので代わりに契約するというケースもあります。
また、同居人が居残るというのは契約者が退出した時に一度解約をして頂き、残った同居人とどのような内容で再契約するか検討及び手続きが必要だと思います。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2025年2月16日 近鉄小倉駅前イベント
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 友達の賃貸マンションに友達がいない間泊まるのは大丈夫ですか?
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 内見の時に大家が立ち会うのは良い?悪い?
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 売却を考えていますが、雨漏り有りでも売れる?
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 土地を購入する際に必要な準備について
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 不動産賃貸の管理会社選択の留意点