Q
自宅の売却を考えていますが、査定をするのに何か用意しておく物がありますか?
A
何もご用意頂かなくても当社で調査できますので査定は可能ですが、査定期間の短縮や正確に判断できますので確認できれば助かるものがあります。
(法務局調査)
登記簿謄本(土地・建物・公図・測量図)→無ければ当社が法務局調査をさせて頂きます。
(間取図面や土地測量図)
建築図面や販売資料などの間取りのわかる物(マンションでしたらパンフレットなど)→無ければ当社が訪問し間取りを確認させて頂きます。
(固定資産税評価額)
固定資産税の納付書や評価証明書→無ければ委任状を頂き当社が入手する事も可能です。
また、売却時には権利証(登記識別情報)が必要になります。現物確認をさせて頂きます。権利証を紛失されている方は営業担当者にご相談下さい。
※簡易査定
簡易査定は取引事例をもとに机上にて計算します。大体の金額でも良いので一刻も早く金額が知りたい時には電話によるヒアリングにて聞き取り、金額をお伝えする事もできます。
※訪問査定
現物確認させて頂き、できるだけ正確に調査して金額を提案させて頂きます。
不動産は同じ地域でも、土地の形・面積・方角・接する道路の状況、また、お部屋の使い方の状況等さまざまな条件により価格が大きく変わる事があります。
また以前に査定をされた方も、売却時期が変われば金額も変わりますので、計画時期に合わせて何度でも査定をご依頼下さい。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 ペット飼育可マンションにする時の注意点は?
- 不動産相談Q&A 2023年12月9日 お客様専用駐車場のご案内
- 不動産相談Q&A 2024年12月30日 年末年始のご挨拶
- 不動産相談Q&A 2018年5月30日 不動産購入の際にローンが通らない場合はどうなりますか
- 不動産相談Q&A 2018年11月17日 宇治市の小学校について~保護者からみた伊勢田小学校~
- 不動産相談Q&A 2019年4月17日 太陽が丘について