Q
最近新しい家を借りようと探したところ気にいった物件があったのですが、不動産会社の人にフリーレントで2ヶ月無料でいいですよと言われたのですが、本当に大丈夫なのでしょうか?もしかして、出るときにかかるとかないでしょうか?
A
まずフリーレントとは入居後の何ヶ月間は賃料が無料になるという制度です。近年の空き屋事情から少しでも入居率をあげたいということから、居住用だけでなく業務用でも検討されているシステムで、物件によってはURでも採用されています。
フリーレントで大きなメリットは、家賃数ヶ月が無料なので、借主さんにとって初期費用が節約できることです。また引越し(移転)の賃料との二重支払いを回避することができます。
デメリットとしては、ご質問の方が新派尾されている出て行くときのお金という面でいえば一般的にはフリーレントの場合、大家さんとしては長期的に住んでいたただくことを前提にしているので、短期での解約には違約金を設定している場合が多いことです。そうなると頻繁に引越しをされる方には不向きな物件だと思われます。
ですので、フリーレントの物件はご自身のライフプランとで上手く活用すれば大きなメリットがありますが、契約期間未満の解約のかのうせいがある方には不向きなシステムだと思います。
まずはご質問者の方のライフスタイルと併せて、通常の賃貸物件とフリーレントの物件とを比較検討されたうえで、もしフリーレントの物件でお気に入りのぶっけんがあれば、短期違約期間や金額などをご確認されてみて、お部屋探しをされてみてはいかがでしょうか?
関連記事
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 収益物件で再建築不可物件を購入するメリットは?
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 不動産会社を選ぶ際のアドバイスをください
- 不動産相談Q&A 2019年6月17日 路線価だけで土地の価値を判断していませんか?
- 不動産相談Q&A 2022年2月23日 コロナ禍と繁忙期
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 アパートの入居中の部屋から違う部屋に変わりたい。
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 検討している建築条件付き土地があるのですが