Q
引越して2ヶ月くらい経つのですが、噂でこのマンションで昔自殺があったという話を聞きました。それを聞いてから、部屋で何か物音がしたりすると気になってしまったり、寒気を感じるようになってしまいました。
本来そういった物件では事前に不動産会社の方から説明があるものなのでしょうか?また、訳あり物件かどうか確かめる方法ってありますか?
A
心理的瑕疵は告知する義務があります。 自殺や事故があった場合は説明がするのが一般的です。 事前にその事実を知っていれば購入しなかった、もしくは借りなかったということになれば大きなトラブルになる場合があるからです。
ただ賃貸物件などでは何代も前の入居者であったり、地域性や内容により告知しなくても良いという見解をした場合は告げられない内容もあります。また、怪奇現象の様な事は事実確認が困難ですのでよほどの事でないと告知する事はないと思います。
訳あり物件(告知事項がある)かどうかは、不動産会社等に確認していただく事になります。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 募集中の物件の売却価格を変更したい
- 不動産相談Q&A 2018年10月17日 宇治市の地形やハザードマップについて知り、災害に備えよう
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 収益物件で再建築不可物件を購入するメリットは?
- 不動産相談Q&A 2019年2月17日 宇治市槇島町にお城があったことご存じでしたか?
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 銀行口座の変更は大家さんに知らせたほうがいい?
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 実家の土地の一部に家を建てる場合