Q
近所にずっと前からシャッターの降りている店舗があるのですが、そこの店舗を借りることが出来ればと考えています。
看板や問い合わせがわかりそうなものがないのですが、不動産会社に相談して前に進むような交渉をしてもらうことは可能なのでしょうか?
A
もちろん交渉は可能です。
当社は、賃貸業務も取り扱っていますが、看板が上げられていない空き店舗、空き家なども登記簿を調べて所有者と交渉して諸条件を打ち合わせて、仲介していく業務を行なっております。また所有者様のご意思、ご事情によって、看板や連絡先がわかるようなものを掲げていない場合もあります。ですので、まずは気になる空き店舗、空き家をお伝えいただければ当社にて、調べてご報告いたしますので、まずはご相談下さい。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 募集中の物件の売却価格を変更したい
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 自宅売却の査定に何か用意が必要?
- 不動産相談Q&A 2023年11月30日 SDGs行動宣言
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 賃貸物件の備え付けエアコンから不快な臭いが
- 不動産相談Q&A 2020年10月12日 リースバックで賢くお金を活用しませんか?
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 ローンを払い終わってない状態で売却する事は可能?