Q
インターネットで一軒家を探していて、見学したい物件がいくつかあります。
物件の問合せ先の不動産会社が違うので困っています。
現在の住まいが探している地域と離れているので、一度にまとめて見学したいのですが難しいでしょうか?
A
物件の問合せ先の不動産が違っていてもご紹介は可能です。
基本的には不動産会社同士が共有するオンラインシステムに物件情報の登録を行いますので、ほとんどの物件は、どの不動産会社でもご紹介ができます。
まずはお問い合わせの際に、別の不動産会社が登録している物件も見学したい旨と、物件の詳細をお伝えください。
また、条件等をお伝えいただければ併せて物件のお探しのお手伝いもできるかと思います。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2019年2月17日 宇治市でのびのび子育てしてみませんか②
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 売却する際は大手の不動産会社の方が有利?
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 賃貸契約の際に住民票が必要なのは何故?
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 固定資産税を節税したいのですが方法はありますか
- 不動産相談Q&A 2023年4月23日 2023年4月に施行された「相隣関係」の改正について
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 友達の賃貸マンションに友達がいない間泊まるのは大丈夫ですか?


