Q
貸主の修繕義務について教えてください。
A
一般的には契約し入居後、生活していくにあたって短期間で消耗する備品(電球・蛍光灯の取換、障子やふすまの張替等々)は借主が費用負担し、退去時に原状回復費用としての請求もできません。
詳しくは契約書や重要事項説明書等の記載された内容で判断します。
トラブルリスクの軽減のためにも契約前に貸主借主の双方がでしっかりと認識しておくことが重要です。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 夫婦持分半分ずつの家を売りたい
- 不動産相談Q&A 2020年8月23日 メイクスでも新型コロナ感染予防対策に努めております!
- 不動産相談Q&A 2025年1月8日 車でご来店のお客様は専用駐車場をご利用ください
- 不動産相談Q&A 2022年3月23日 電柱について
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 管理会社にどこまでの業務を任せるか?
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 賃貸でエアコン交換の費用は貸主負担?借主負担?