Q
近所にずっと前からシャッターの降りている店舗があるのですが、そこの店舗を借りることが出来ればと考えています。
看板や問い合わせがわかりそうなものがないのですが、不動産会社に相談して前に進むような交渉をしてもらうことは可能なのでしょうか?
A
もちろん交渉は可能です。
当社は、賃貸業務も取り扱っていますが、看板が上げられていない空き店舗、空き家なども登記簿を調べて所有者と交渉して諸条件を打ち合わせて、仲介していく業務を行なっております。また所有者様のご意思、ご事情によって、看板や連絡先がわかるようなものを掲げていない場合もあります。ですので、まずは気になる空き店舗、空き家をお伝えいただければ当社にて、調べてご報告いたしますので、まずはご相談下さい。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 分譲マンションの敷地権について
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 家を売りたいけど近所の人に知られたくない
- 不動産相談Q&A 2025年1月18日 センチュリー21京都地区 賃貸報酬の部〈京都地区〉連続1位を受賞
- 不動産相談Q&A 2019年7月17日 JR奈良線・城陽駅について
- 不動産相談Q&A 2019年6月17日 県祭り(あがたまつり)について
- 不動産相談Q&A 2019年3月17日 宇治市の皆様へ・防災への意識を高めましょう