Q
中古住宅を購入する場合、全額ローンで支払う予定ですがローンが通らずお金の用意ができなかった場合は契約を解除できますか?
手付金として払ったお金はどうなりますか?
A
住宅ローンを利用して不動産を購入する場合は通常契約書に契約を白紙解約し手付金を無利息で返還するローン特約をつけ、事前にその内容をご確認いただきます。
従って、有効期間内に積極的に努力したにもかかわらず住宅ローンの承認が得られなければ白紙解約にできます。
但し所定の手続きが必要です。
また、白紙解約になると売主側にも迷惑がかかりますので、ローンに不安がある場合は、事前にローンの借入を金融機関に打診してから契約を行います。
現実的には契約を行いローン特約で解約するケースはまれです。
関連記事
- 不動産相談Q&A 2018年5月17日 媒介と仲介の違いをわかりやすく、簡単に説明してくれませんか?
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 賃貸物件の備え付けエアコンから不快な臭いが
- 不動産相談Q&A 2019年6月17日 巨椋池(おぐらいけ)① ~我が国初の国営干拓事業~
- 不動産相談Q&A 2019年9月23日 宇治市でも増えている「空き家」について ~現状をご存知ですか~
- 不動産相談Q&A 2018年6月17日 希望の場所や時間での案内は可能でしょうか
- 不動産相談Q&A 2020年3月23日 宇治茶とは? 特徴や豆知識を知ろう